1

2年くらい前からかな書店で気になる雑誌があって
立ち読みをし、購入しようか迷い買わずじまいに
なっていたヴィンテージライフ。
この冬に、思い出したかのように、アマゾンを検索
中古をさがすや破格の価格。17000円
しまったな~
あの時にかっときゃと。。。
中古の雑誌が高すぎる。
なのであきらめました。
けれど、その本がリミックス版として再販。
早速、購入。
見ているだけで面白い。
最新なのに最良でないモノが多いこの世の中。
古典と呼ばれる逸品は、やはり最良に感じます。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-28 20:20
| お気に入り

僕の目指す農業観に賛同してくれた仲間達。タートルズのメンバー。第2回のミーティングを大阪で開催。
帰る場所があるから頑張れる。持続もできる。最高の仲間達に感謝。
みんなありがとう。
ブルーベリー道を極めようぜ!
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-24 17:23
| ブルーベリー

Bon Jovi のニューシングルが発売!今日、届きました。心地いいメロディーは、Bon Joviの真髄
かなりいい出来栄えです。これから暖かくなる春に向けてパワーがもらえる曲に感じます。
しばらく、聞き込みたい心境です。部屋で、車で、トラクターで。。。
3月中旬には、アルバムも発売。年末から新年くらいには、上手く行けばLIVEでしょうか。
Bon Jovi イヤーの幕開けです。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-22 21:03
| お気に入り
▲
by ar51
| 2013-02-20 23:03
| 我が家と日常

アルコールは、まったく駄目なのですが、コーヒーに
なると何杯とでもって感じになります。
お代り何杯でもOKなお店もあって、コーヒー好きな
僕にとっては嬉しいことです。
コーヒーのお供には、やっぱり甘いものがないと
寂しくなりますね。
コーヒーにケーキー。至福の時間です。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-18 16:35
| 我が家と日常

庭を見渡すと、なんだこりゃ。
よ~く見ると、鳥の巣でしょうか。
うまく作られています。
しかし、人の気配を感じるのに
よく作ったものだと感心しました。
残念ながら卵もなく
巣立ってしまった後でしょうか。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-16 17:31
| 我が家と日常
▲
by ar51
| 2013-02-14 11:59
| 我が家と日常

備前の国・岡山へ旅に出かけました。生まれて初めて訪れる岡山。
その昔、宇木多秀家が50万石を治め豊臣・五大老の一人として政治を行っていた国です。
駅を降りて、しばらく歩くこと10分くらい。
そびえたつ、岡山城を見ることができました。
50万石の領主の城とあってかなりの迫力。

こちらは、天守閣に入る手前の門。
当時のままの姿なのでしょうか。
石垣も見事です。
白壁も分厚く威厳に満ちていました。

隣接する後楽園。お殿様の庭園です。
これがまた広い。
これだけで、なんヘクタールなのでしょうか。
こんな広い庭園が作れると言うのは、
実力者の証ですね。

当時の宇木多秀家の権力を肌で感じながら
春の陽気にひたり、備前の城を観光しました。
しかし、岡山は暖かい。
羨ましくなるくらいです。
それから、お昼に食べた、デミグラスソースかつ丼も美味しかったです。
写真を撮るの忘れましたが。。。
威厳ある城下街と春の陽気を感じとった旅になりました。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-10 14:48
| 我が家と日常

農園のHPを少しばかり、リ・ニュウアル。なんだかんだ構成を考えているうちに
数日が過ぎてしまいました。とりあえず、トップページは、8割完成。
残すところ、全ページの修正をかけて出来上がりです。
しかし、ソフトの操作を忘れています。思いだすのに苦労しました。。。
デザイナーさんに委託ですべて頼んでもいいのですが、やっぱり自分でやらないと
伝わるものが伝わらない気がして、やぼったいデザインですが情報で勝負。
今年は、コンテンツも見直して、引き続きHP上での情報発信をがんばって行ければと
思いを描いています。今後とも、応援をよろしくです。
■
[PR]
▲
by ar51
| 2013-02-05 17:38
| 我が家と日常
1